学校情報・お知らせ
【1年生】日本学生支援機構奨学金『進学届手続き』について
【高校で日本学生支援機構の予約申込みを済ませた1年生へ】
休校明けに予定していました「進学届」の手続きを、インターネットを使って各自で進めていただくことになりました。
以下の手順を5月22日までに確認し手続きを行ってください。
1.採用通知に入っていた『進学前準備チェックシート』を各自記入しておいてください。4ページありますのでしっかり記入してください。
2.『進学届入力下書き用紙』(配られていないので、↓を見て)で不明な点がないか、しっかりと確認し、インターネット(スカラネット)入力に備えてください。
なお「ユーザーID」「パスワード」は学校から配布します。担任連絡用の登録している公式LINEで担任の先生に確認してください。
- ユーザーIDとパスワードは担任に確認
- 提出用パスワードは、この資料を確認してください。
- 3.の分野学科名は「医療(その他)」です。
- 4月振込分からの支給の停止を希望しますか。→通常は「いいえ」です。(特別な事情で4月振込を停止する人のみ「はい」)
3.スカラネット(申込みWEBページ)から、『進学届』の手続きをしてもらいます。
先程の下書き用紙↑と同じ画面が出てきます。その内容を『進学届提出マニュアル』に従って入力してください。
≪スカラネットURL・QRコード≫
www.sas.jasso.go.jp/scholarnet/
4.「進学届提出完了」のページが出たら完了です。
お問合せ・質問は連休明けに奨学金担当へご連絡ください。
[担当]赤嶺・古波蔵・仲松 [お問合せ]098-875-8377
2020.5.1