学校情報・お知らせ
本学院教員が代田賞奨励賞を受賞しました!
『医道の日本』(2015年10月号)にて「第39回代田賞」の発表が行われ、本学院鍼灸学科・渡邉大祐先生の発表された論文が「代田賞奨励賞」を受賞いたしました。
「代田賞」は、鍼灸の発展向上のために尽くされた鍼灸師、代田文誌先生の功績を顕彰し、1977年に創設された賞で、毎年命日の9月25日に授与されています。
この研究論文は、「エビデンスに基づく足三里・支溝穴の効能」〈前篇〉〈後篇〉(中医臨床 2014;35(4):130‐135, 36(1):134‐139)として発表されたものです。
選考の理由として、「本研究は、2つの評価基準を基本とした足三里と支溝の「主治病症」についてのシステマティック・レビューである。挑戦的なテーマを設定し、一定の評価基準に基づき膨大な仕事量のシステマティック・レビューによる、書誌情報の集積とその解析には価値が高いことを認め、奨励賞を授与することとなった。」(『医道の日本』2015.10 Vol.74 No.10)として評価されました。
【受賞の概要】
1) 受賞名
第39回代田賞奨励賞
2) 受賞者
渡邉大祐
3) 受賞論文
「エビデンスに基づく足三里・支溝穴の効能」〈前篇〉〈後篇〉