学院生活ブログ
♡ちょっといい話(^^)♡
こないだ 掲示板にこんなお知らせが。。。
なんの呼び出し?と思いきや。良い話しっぽい
ご老人のお嫁さんが、お菓子を持参してお礼に来ていたようです。
その学生は、教科書を見ながら一生懸命に対応してくれて、現在は無事手術も終わったと喜んでおりました。
で、探し人判明 ↓
柔整学科2年1組 岸本恭里(チカリ)宜野座高校出身
沖統祭(学園祭)で、そのご家族からのお預かりものをステージで贈呈しました!!
本人によると
学校の帰りに、足が痛いと倒れている年配のご婦人を発見。
特に躊躇もなく、とっさに駆け寄ったらしい。
見てみると、大腿部が変な方向に曲がっていたので・・・
俺、頭悪いから教科書を開いて(笑)
できることをしただけ・・・とのこと。
かっこいいじゃないですかぁ~❤
沖縄統合医療学院の学生としてとても誇りに思います!
Tシャツ派手だけど(笑)医療人を目指す学生としてみんなの鏡ですね。
素晴らしい、素敵な行動でした
チカリ~
次は、教科書広げなくてもいいくらい
これからの勉強も頑張ってくださいね