学校情報・お知らせ
夏季OCIM体験講座 受付開始のお知らせ
大好評の『OCIM認定講座』
体験講座を開講します!!
各講座の詳細は
持ち物・内容
——————————————————————————————————–
【コンディショニング講座(ストレッチ・エクササイズ)】
動きやすい服装
☑ 姿勢が悪いってどんな状態?
☑ どうやって対処いたらいいの?
☑ ストレッチやエクササイズについて学びたい!
一つでもチェックがついたあなた!お待ちしております。
——————————————————————————————————–
【楽健(らっけん)法】*先着10名限定受講料無料!!
Tシャツとスパッツ、綿パンなど滑らない素材がベスト
バスタオル1枚。フェイスタオル1枚。
二人でペアになって、横になった一人をもう一人が足を使って様々なバリエーションで踏みながらほぐしていく健康法です。足の付け根や腕の付け根、リンパのある場所を中心に、足ならではの全体的な刺激、そして足ならではの圧で筋肉の深い部分をほぐしていきます。
——————————————————————————————————–
【お灸講座(基礎編・応用編)】
手足の出しやすい服装
基礎編では、お灸の効果について学びそれぞれの体質にあったツボにお灸をしていきます。
応用編では、その他の養生法についてのお話や、いろいろな種類のお灸の体験をしていただきます。楽しみながらしっかり学び身につける講座です。
お灸は少しの知識があるだけで、毎日の生活の中でも簡単にできます。基礎編・応用編どちらか一日でも受講可能です。鍼灸学科以外の皆さんも、ぜひ体験してみてください。お待ちしています。
——————————————————————————————————–
【カンフー講座】
動きやすい服装
身体づくり、健康維持などの様々な目的に合わせ自分自身と向き合うことのできるカンフー。武術独特の動きで体幹を鍛え、柔軟性を養い、肩の練習を通して身体全体を動かしてきます。
和気あいあいとした雰囲気の笑い声のある楽しい講座で、人体骨格の仕組みを応用した動きを楽しく学べます。痛かったらごめんね(笑)
女子の皆さん! 防犯対策にも効果ありです!!
——————————————————————————————————–
【ナチュラル素材で作る『アロマ石鹸』作り講座】
家庭の薬箱に数本入れておくことで、心身のケアに活用できるアロマセラピー。
今回は手軽に使える方法をお伝えし、簡単石けん作りを体験して頂きます。お子様からご高齢者まで年齢問わず楽しめる実習です♪
——————————————————————————————————–
【キネシオロジー テーピング講座】
半袖、半ズボン
はさみ
テーピングはケガの後固定するもので、スポーツをする人だけが行うものと思っている人が多いようです。今回のテーピング法は筋肉をサポートするもので「日常生活で少し腰や肩が痛くて動かしにくい・・・」など日常生活を支えるテーピング法です。ぜひテーピング初心者から普段から使用している方まで必見です。ぜひご参加ください。
——————————————————————————————————–
【メディカルヨガ≪夏を元気にのりきる≫】
動きやすい服装
ヨガマット、タオル、お水
解剖学など人体の構造にも目を向けたメディカルなヨガ。OCIMでの学びを活かしながら、自身の心と身体に向き合ってみませんか?
夏季体験講座では「夏を元気に乗りきる」をテーマに、山本先生の分かりやすい解説を交えて今の季節にぴったりなポーズを体験してきます!
他の場所ではなかなかチャンスのないメンズのみなさん!チャンスですよ~♪お待ちしています!
——————————————————————————————————–
【アーユルヴェーダ≪季節の過ごし方(秋・冬)≫】
WHO(世界保健機関)認証、世界最古の伝承医学。
家庭にあるスパイスや沖縄産の植物を使い、食・美容法を学びます。
OCIM認定講座では、いつも人気の定番の講座です!まだ受講されていない方、このチャンスに体験してみませんか。