学院生活ブログ
【OCIM認定講座】 初!授与式&交流会
こんにちは!
だいぶご無沙汰してました、柔道整復学科の與那嶺です☆
今回は、1月30日に行われました「平成26年度OCIM認定講座授与式・交流会」についてご報告♪
ん?? 「OCIM認定講座って何?」って声が。。。笑
本学院のカリキュラムとは別で、本学院生と一般の方が参加できる独自の講座です^^
2014年10月1日から行われたこの講座、今回は
火曜日:薬 膳
水曜日:アロマセラピー
金曜日:中国推拿
の3つの内容で行われていました^3^
その講座に出席し、出された課題をクリアした受講生に対して、認定証が発行されるのですが
3回目にして、初めての合同授与式・交流会を行いました♪
まずは「第一部:授与式」
約2ヶ月半に渡り実施された3講座。
遠くは名護から通われていた受講生もいて
認定証を受け取る時は、皆さん喜びの表情(^▽^)
続いて「第二部:交流会」
お互いの情報交換や交流会を目的とし、曜日別で行われていた3講座を一堂に会しました(・0・)
飲み物に「薬膳茶」
軽食オードブルに「ビーガン料理」
展示物に「アロマグッズ」
と、体に優しいものにたくさん囲まれている中
講師を交えてともに学んだもの同志、会話が弾みます♪(^^)♪
そして、受講生からお世話になった先生方への花束贈呈*
これまでの講座を思い出し
また
突然のサプライズに先生方の表情も喜びに満ち溢れています(●^^●)
最後に、参加してくださった皆さんでパチリ☆
今までに知らなかったこと、ずっと興味があったこと
多くのことを学び、たくさんの人との繋がりができましたね(^^)
皆さん本当にお疲れ様でした*
講師の先生方、本当にありがとうございました(>▽<)
ちなみに
先生方をイメージした花束♪
【おまけ】
認定講座に興味をもたれた方!
またいつか学院HPで受講生募集の案内をかけるので、こまめにチェックしててくださいね~☆