とある日の、鍼灸学科新3年生のブログ。
ふむふむなるほど
家ではそんな感じで時間を使っているんですね~
日々、「治療家」意識が高まっている
そんな学生の顔を垣間見ることができました
*********************
最近は自分の時間に余裕が出来たので
便秘治療だったり、、
自分の体質改善目的の治療だったり、、
いろんなところに鍼を刺してます(笑)
ディスポでの刺入はセッピ痛は減り…
中国鍼は片手で刺入できるように成長(*^_^*)
中国鍼の方が痛いイメージありますが、
全然中国鍼の方が痛くないです(笑)