学院生活ブログ
*祝*感動いっぱいの卒業式(/_;)
去った土曜日・・3月12日。
沖縄都ホテルにて 平成27年度 沖縄統合医療学院 卒業式 が行われました。
柔道整復学科7期生・鍼灸学科3期生が
それぞれ晴れて卒業
入学前の顔つきとは全く違った頼もしい顔つきがそこにはありました。。。
なんとも凛々しい顔つき。・・・感動。。
私たちにはあっという間でしたが、
学生たちは、ホントに大変だったと思います
学費をやりくりする為に、一生懸命バイトを掛け持ちしながら頑張った学生。
小さい子供を育てながら、シングルマザーで頑張った学生。
昼は鍼灸学科、夜は柔道整復学科で数倍努力をしながら優秀な成績で卒業した学生。
何度もくじけそうになりながら、クラスメイトや先生の励ましで持ち直し、もちろん本人の努力で逆転大勝利を勝ち取った学生。
色んなドラマがありましたね~
それでも、「とても充実した3年間でした。楽しかった~。」と晴れ晴れとした表情で花道を通って行きました。
また感動。
は、入学のときに一人ひとりが書いた目標と決意表明。今の皆さんは、あの時思い描いていた自分に近づいていますか?
今年は、長い間学院長として学生を温かい笑顔で・・時には厳しく・・・指導しながら見守ってきた、我らがパウロ先生こと「髙橋研一学院長」も卒業・・・1人ひとりの卒業証書のフォルダーに一つ一つ手書きの漢字一文字を書道で記し、卒業生全員へサプライズのプレゼントを贈りました。しかも、1年生から関わってきた先生(退職された先生も!)から好きな漢字を一つずつ貰って代筆。みんな大興奮でした
なんて、オシャレなことをしてくれるんだぁ~
で、またまた感動。。
その後の、謝恩会では、教職員が招待され。
一人ずつ花束をいただきました。
またまたまた感動。。。
感動いっぱいの卒業式でした
皆さんを支えてきたのは、学院だけではありません。
家族の支え、友達の支え、職場の理解。周りにいる皆さんに感謝したいですね
会場には、各企業からこんなにたくさんのお花が届きました。
たくさんのお花や祝電をいただきました企業様、整骨院様、卒業式に花を添えていただき誠にありがとうございました
(写真に移っているのはまだまだ半分です。。入口いっぱいに並べられていましたよ~♪ 帰りにご家族の皆さんでお花摘みをして、貰って帰っていただきました)
柔道整復師、鍼灸師としては、これからがスタートですね。
「沖縄統合医療学院の学生」から「医療現場という社会で先生と呼ばれる立場」へ・・・
環境も立場も変わっていきます。
教職員一同、あなたたちを誇りに想いながら
皆さんが、これからの世の中を支える医療人として
広く活躍していくことを心から願い、見守り、応援していきます
ご卒業おめでとうございます