教員紹介

TEACHER
鈴木 信司 先生
鈴木 信司
SUZUKI SHINJI
  • 柔道整復学科・鍼灸学科


  • 博士(医学)、修士(スポーツ科学)、はり師養成教員、きゅう師養成教員、あん摩マッサージ指圧師養成教員、柔道整復師専科教員、大学教員経歴
  • 解剖生理学、はりきゅう理論、柔道整復学、鍼灸実技、 柔道整復実技、他
  • はり師・きゅう師・あん摩マッサージ指圧師・柔道整復師
  • 公益財団法人柔道整復研修試験財団認定実技審査員、日本柔道整復接骨医学会認定柔道整復師、潜水士、救急再圧員、送気員、講道館柔道初段、SIA国際スキー技術検定ゴールドメダル、タイ王国政府(教育省・保健省)公認ワットポー・タイ古式マッサージ資格、上海中医薬大学国際伝統医学教育センター推拿学課程修了、学芸員、社会福祉主事、精神保健相談員、知的障害者福祉司、家庭相談員、児童相談員、児童福祉司、薬膳アドバイザーなど
  • ・日本解剖学会 ・日本人類学会 ・日本統合医療学会 ・国際個別化医療学会 ・全日本鍼灸学会 ・日本伝統鍼灸学会(第49回学術大会会頭) ・日本柔道整復接骨医学会(認定柔道整復師) ・東洋療法学校協会(正会員) ・全国柔道整復学校協会(正会員) ・柔道整復教育評価機構(正会員) ・早稲田大学鍼灸柔整稲門会 ・世界中医薬学会連合会亜健康専門委員会(常務理事) ・柔道整復研修試験財団認定実技審査員 ・第65回日本良導絡自律神経学会学術大会実行委員長・大会事務局長 ・2021ミセス・グローバル・アース沖縄大会審査員


  • ・日本柔道整復師会最優秀表彰 ・専修学校各種学校協会優秀表彰 ・東京都専修学校各種学校協会優秀表彰 ・公安委員会優良自動車運転者上級表彰 ・早稲田大学スポーツ科学学術院優秀論文賞 ・全日本鍼灸学会学術大会優秀賞 ・早稲田アリーナ顕彰 ・村上春樹ライブラリー顕彰  他


  • マリンスポーツ・ウィンタースポーツ全般、史跡巡り
MESSAGE

医療現場での豊富な臨床経験を積み、大学教員職を経て、大好きな沖縄の地に県内初となる鍼灸学科開講の指揮を執り実現させました。また、柔道整復学科についても第1期生より学術指導を行っています。学校法人設立を主導し、開学10周年を機に沖縄県知事認可の専修学校医療専門課程の新設をとおして沖縄統合医療学院に新たな命を吹き込みました。そして、令和元年度には新たに理学療法学科と社会福祉学科の開講を実現し、専門学校沖縄統合医療学院を医療と福祉の総合教育機関に発展させてまいります。
鍼灸・柔整の医療現場には、しばしば現代医学の治療のみでは限界のある患者様が訪れます。そうした症状の軽快に成功したときの達成感には胸をすくものがあります。医師や歯科医師と同様に独立開業権が認められている国家資格職である鍼灸師・柔道整復師の医療は、正にクライアント個々人に最適な治療法を組み立てることが可能な“Personalized Medicine”、すなわち個別化医療であり、プライドを持って治療できる所以です。さらに、日進月歩で高度化しているリハビリテーション分野の専門国家資格職として医療機関の最前線で活躍できる理学療法士、そして医療・福祉分野での支援の専門国家資格者として社会から信望を集めている社会福祉士、これら両資格者の養成学科を加え、現場に即応できるスペシャリストを育成します。
これから鍼灸師・柔道整復師・理学療法士・社会福祉士を目指す皆様には、他に例を見ない充実した講師陣と開学以来の実績に裏付けされた信頼のある本校にて、是非ともこの世界の魅力に没頭していただきたいと切に願います。臨床経験、教育経験を十分に積んだ教職員が心を一つにして、現場で即戦力として活躍することのできる医療人材・福祉人材の養成に尽力します。

一覧に戻る